2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 necchu-kotoura 授業のご案内 次回の授業予定 次回の授業は6月28日(土)。「鳥の劇場」芸術監督の中島諒人先生と、メディア研究者の校條諭先生をお迎えします。とても楽しみな内容になっていますよ。体験入学制度も有効に利用してください。
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 necchu-kotoura おしらせ NHKテレビ「幻の骨~日本人のルーツを探る~」 6月3日(火)午後10:00~10:45 NHKテレビ「幻の骨~日本人のルーツを探る~」が放送されます。先日授業をしていただいた根平雄一郎先生(伯耆文化研究会会長)が、18年間の執念の追跡によって見つけられた「夜見ヶ浜人 […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 necchu-kotoura 生徒会活動 初の「椿まつり」来場者1,000人 琴浦町赤碕にある「椿の森」。初の「椿まつり」が2025年3月9日、椿の森を後世に伝える会の主催で開催されました。来場者は予想をはるかに上回るおよそ1,000人。椿の森のとてつもないパワーを知らされた1日でした。とっとり琴 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 necchu-kotoura 生徒会活動 「椿の森」ボランティア隊 生徒会活動の中で、最も活発に行われているのが「椿の森」保全作業ボランティア隊の活動です。琴浦町赤碕にある4.5㌶の広大な森。およそ800種、数千本のツバキのほかに、クスノキやメタセコイヤの巨木や茶花、山野草で森が構成され […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 necchu-kotoura 生徒募集 第13期生徒募集 令和7年4月から半年間、第13期を開校します。毎月、全国で活躍中の起業家、地域づくり実践者など一流の先生が登壇。地域の課題と解決策を学び、実践に移すことで、まちを活性化させます。開校7周年を今秋に控え、飛躍の期になります […]