第3期(令和元年10月~令和2年3月)の授業を受け持っていただく講師の先生は下記のとおりです。
(敬称略)
10/26 入学式 |
倉崎 憲 |
NHKディレクター。大河ドラマ「平清盛」「いだてん」を担当。 |
仙道 富士郎 |
元山形大学学長。専門は免疫学。1975年にNK細胞を発見。 |
|
11/23 |
大田 英二 |
㈱チュウブ会長。様々な用途に適合した200種以上の鳥取芝を全国に展開。 |
吉澤 隆 |
㈱マーケティングジャンクション代表取締役。日本発のネットリサーチ事業を展開。 |
|
12/21 |
小谷 あゆみ |
フリーアナウンサー、農業ジャーナリスト。野菜をつくる「ベジアナ」として活躍。 |
西澤 隆 |
3Dコーチングジャパン代表。日本スポーツ協会指導者養成講師。やる気を引き出す指導法を広める。 |
|
1/25 |
久松 猛朗 |
松竹㈱元常務取締役。製作に関わった作品は「亡国のイージス」、「武士の一分」、「許されざる者」など多数。 |
<調整中> |
||
2/22 |
安部 純子 |
別府市役所職員。義務教育終了後、海外へ進学。複数の大学でジャーナリズムを学ぶ。 |
遠藤 諭 |
角川アスキー総合研究所取締役主席研究員。パソコン情報誌「月刊アスキー」元編集長。 |
|
3/28 終了式 |
上松 恵理子 |
武蔵野学院大学准教授。最新ICT教育を海外で調査研究し、日本にあった教育方法を実践。 |
<調整中> |
Facebook Comments
この記事へのコメントはありません。