2019年4月20日、とっとり琴浦熱中小学校第2期がスタート。

石破茂衆議院議員を来賓にお迎えして、入学式を行いました。
1時間目は平井伸治鳥取県知事による特別講話。
2時間目は三菱総合研究所の大森京太会長による『令和にむけて~団塊世代の心得』と題した講義。 人生100年の時代に健康寿命を伸ばすことの重要さ、幸せな加齢の条件などをお話いただきました。 また、新しい技術による課題解決について、交通や食、医療など、いくつもの例を交えてご提案いただきました。
3時間目は島根県邑南町の寺本英仁さんによる『ビレッジブライド』。 移住や観光といった分野だけに頼るのではなく、そこに暮らす人たちの幸せを第一に考える。 地域の住民たちが楽しく元気に暮らすこと、その地域のなかで経済が循環することなどで、結果的に外からも人がやってくるという実体験をもとにした講義に、生徒のみなさんな釘付けとなっていました。
Facebook Comments
この記事へのコメントはありません。